
こんばんは。
梅田パーソナルジムdecorデコール代表パーソナルトレーナー石川力です。
まず筋トレ効果を高めるのは【姿勢を良くすること】
姿勢が悪いと、
・筋肉に負荷が乗りにくい
・間接に負担がかかる
・血流が悪い
などさまざまな理由で、筋トレ効果がでなくなります。
せっかくがんばった筋トレ、時間まで作ったのに!と自己嫌悪になっちゃいますよね。
ということで、姿勢改善で大事な部位が【大腰筋】
大腰筋の解剖学的機能は
・股関節屈曲
・股関節外旋
わかりにくいですよね?
股関節を曲げる、ひねるという表現の方がまだわかりやすいですかね?(笑)
姿勢に関する機能は、
・骨盤を立てる
・脊柱のS字型の保持
ということで、decorでは大腰筋のトレーニングも数多くご用意していますので、2カ月間で姿勢がマシになった方が多い訳なんです。
言われるがままトレーニングして頂いてももちろん効果は出ます。
筋トレは難しいことも多く、混乱する方も多くいらっしゃいますが、decorではすこしづつみなさんに理解してい頂いてます。
その理由とは?
まずは体験してみませんか?